学部・大学院

NEW芸術情報学部 芸術表現学科2026年4月開設予定(設置構想中)

芸術情報学部 舞台表現学科

高校生・受験生応援サイトで 芸術表現学科を詳しく知る

パフォーミングアーツはもちろん、幅広い領域から様々なものが学べ、 ビジネスのスキルも得られる。
新たな学び、誕⽣へ。
音楽表現学科、音楽応用学科、舞台表現学科は2026年4月に芸術表現学科として生まれ変わります。

いろいろ学べる

芸術表現学科では、専門性を追求しながら、学びの領域をクロスオーバーした幅広い学習が可能です。パフォーミングアーツだけでなく、ビジネスに直結したディジタルのスキルも身につきます。

自分のペースで決められる

芸術表現学科には、幅広い学びの領域とカリキュラムがあります。入学してからゆっくりと、自分の好きなこと、将来のなりたい職業、得意なことを見つけることができます。

将来の可能性が広がる

芸術表現学科での学びは、様々な仕事でも強みとなり、将来の可能性を広げます。音楽や舞台を学ぶことで得られるコミュニケーション能力などもそのひとつです。

学びのポイント

できることが、広がる。深まる。
新しい時代が求めた「アンロックラーニング」

新たに生まれる芸術表現学科の学びのコンセプトは、「UNLOCK Learning/アンロックラーニング」。演奏や舞台表現に代表される「パフォーマンス」、作曲や演出に代表される「クリエイト」、そして企画や経営に関する「ビジネス」の、3つの領域の科目やゼミナールを各学年で自由に選択し組み合わせることで、芸術表現の世界で活躍するために必要な学修を、一人ひとりの希望や適性に沿って、基礎から応用にいたるまでバランスよく進めることができます。この学びで培われたスキルはあらゆる仕事へ進路の可能性を広げ、未来をひらく鍵を開け放ちます。

クロスオーバーな学び
尚美学園大学の教育の特長

3つの学びのフィールド

パフォーマンス

芸術の学びを通して社会で活躍できる力を養う

豊かな表現力と柔軟な思考力、そして対話力を養う

音楽指導者に求められるスキルを学べる授業が充実

パフォーマンス

クラシック・ポップスといった音楽や、演劇・ダンスなどの舞台に代表される芸術表現のスキルを学びながら、コミュニケーション能力や自己表現力など、実社会で求められる力を培い高め、表現者として人間的な成長を目指します。また、音楽教員・音楽指導者に求められる力を、実践的な授業によって養います。

目指せる仕事

演奏家 / 音楽アーティスト / 歌手 / 指揮者 / 音楽隊員 / ミュージカル俳優 / 俳優 / 声優 / アイドル / パフォーマー / 企業の企画部門 / 企業の営業・販売部門 / 中学校・高等学校教員(音楽) / 小学校教員※ / 幼稚園教員※ ※提携による通信教育を履修した場合

取得を推奨する資格

中学校教諭一種免許状【音楽】 / 高等学校教諭一種免許状【音楽】 / ピアノ音楽講師グレード資格 / ヤマハ大人の音楽レッスン講師資格

パフォーマンスを詳しく知る

クリエイト

芸術における理論と実践の融合を目指す

表現を科学的・論理的に考える学びを展開

経験豊富な講師陣の指導によりスキルを基礎から学ぶ

クリエイト

作曲・編曲などの音楽創造、脚本・演出などの舞台創造。これら新しい変化を求められる芸術表現に柔軟に対応すべく、時代をリードする技術と理論を学び、芸術的センスを磨きます。幅広い経験と豊富な知識を持つ、芸術分野のスペシャリストを講師に迎えて学ぶことで、プロの現場で求められるクリエイティブなスキルを磨いていきます。

目指せる仕事

サウンドクリエーター / マルチメディアクリエーター / サウンドエンジニア / マニピュレーター / DJ・トラックメーカー / 作詞家・作曲家・編曲家 / 音楽プロデューサー / 音楽ディレクター / 演出家 / 脚本家 / 舞台監督 / 振付師 / 舞台技術スタッフ / 企業の企画部門 / 企業の制作部門

取得を推奨する資格

MIDI 検定試験 / サウンドレコーディング技術認定試験 / Pro Tools 技術認定試験

クリエイトを詳しく知る

ビジネス

ビジネスが多様化する社会で活躍するためのスキルを学ぶ

卒業後の進路が広がる多彩なカリキュラムを設置

権利ビジネスに関する様々な知識を身につける

クリエイト

音楽ビジネスを始め、多様化するビジネスについて、マネジメントやマーケティングなどの実学カリキュラムを通して学ぶことで、現実に即したビジネスの状況を、多角的な視点から捉える力を得られます。卒業後の進路でも、エンタテインメントビジネスだけでなく、様々な分野で活躍するためのスキルが修得できます。

目指せる仕事

コンサートプロモーター / 音楽プロデューサー / イベントプロデューサー / 舞台プロデューサー / アーティストマネージャー / 企業の知財部 / 企業の企画部門・広報部門

取得を推奨する資格

知的財産管理技能検定(2 級・3 級) / ビジネス著作権検定(初級・上級)

ビジネスを詳しく知る

音楽表現学科、音楽応用学科、舞台表現学科は2026年4月に芸術表現学科として生まれ変わります。

尚美学園大学twitter 尚美学園大学YouYube