社会のあらゆる分野に
貢献できる芸術の学びへ
キミがこれから生きる時代、誰でもできる仕事はAIに取って代わるといわれています。
では、どうやって、この社会を生き残るか?
キーワードはクリエイティブと心です。ヒトにしか作ることのできない、ヒトにしか感じることのできない、AIが最も苦手とする分野です。それは、これまでエンタテインメントの域を出なかった音楽や舞台などの「芸術」に通じる分野ともいえます。
音楽も舞台もヒトが作り出す。
ヒトにしか作ることのできない、ヒトにしか表現することのできない、この分野を「芸術のチカラ」と尚美学園大学は考えます。
「芸術」を極めるということが中心だった、これまでの芸術の学びから、社会のあらゆる分野に貢献できる芸術の学びへ
社会は「芸術のチカラ」を求めています。
クリエイティブに通じる、心にも通じる、これからの時代に通用する、そんな芸術のチカラを活かすことができる芸術表現学科で一緒に学んでみませんか? 芸術表現学科は、これまでのようにプロを目指すこともできる、あらゆる社会で活躍することもできる、あなたの可能性を最大限に広げる学びです。