
学部・大学院
- 芸術・スポーツ・社会科学の尚美学園大学
- 学部・大学院
- 芸術情報学部 音楽表現学科
- 音楽表現学科 教員一覧
音楽表現学科 教員一覧
芸術情報学部/音楽表現学科
学科長 後藤 文夫
専門科目
ピアノ
教授 | 河内 純 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/室内楽Ⅲ,Ⅳ/総合演習A,B/他 |
准教授 | 前田 拓郎 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/ピアノ指導法A,B/基礎演習A(ピアノ),B(ピアノ)/他 |
客員教授 | 小原 孝 | 公開レッスン |
講師 | 青木 いづみ | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 岩渕 香絵 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 鵜木 日土実 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 多 紗於里 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 大嶺 未来 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 久保田 葉子 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 小和田 佳苗 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 斎藤 美土 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/伴奏法Ⅰ,Ⅱ/他 |
講師 | 下平 晶子 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 菅野 可愛 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/基礎演習C(ピアノ),D(ピアノ)/他 |
講師 | 竹村 有輝 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅳ/音楽教室運営法/他 |
講師 | 中沢 玲子 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 菱沼 瑞江 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 細田 秀一 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/室内楽Ⅰ,Ⅱ/他 |
講師 | 松井 朋子 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/卒業研究 |
講師 | 横井 玲子 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ピアノ)/副科ピアノⅠ~Ⅵ/伴奏法Ⅰ,Ⅱ/他 |
声楽
教授 | 山﨑 岩男 | 専攻実技Ⅲ~Ⅷ(声楽)/総合演習A,B/特別舞台演習Ⅴ~Ⅷ/他 |
准教授 | 大隅 智佳子 | 専攻実技Ⅴ~Ⅷ(声楽)/特別舞台演習Ⅴ~Ⅷ/卒業研究/他 |
講師 | 伊奈山 明子 | 特別舞台演習Ⅴ~Ⅷ |
講師 | 行天 祥晃 | 専攻実技Ⅴ~Ⅷ(声楽)/副科声楽Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 久保 和範 | 専攻実技Ⅴ~Ⅷ(声楽)/卒業研究 |
講師 | 佐野 正一 | 専攻実技Ⅴ~Ⅷ(声楽)/副科声楽Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 鈴木 優 | 専攻実技Ⅴ~Ⅷ(声楽)/副科声楽Ⅰ~Ⅳ/他 |
講師 | 成田 博之 | 専攻実技Ⅴ~Ⅷ(声楽)/副科声楽Ⅰ~Ⅳ/特別舞台演習Ⅴ~Ⅷ/他 |
管弦打楽器
教授 | 後藤 文夫 | 基礎演習A(管),B(管)/専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ユーフォニアム)/吹奏楽Ⅰ~Ⅷ/他 |
専任講師 | 齋藤 真由美 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(フルート)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/教職合奏A/他 |
客員教授 | 佐藤 正人 | 吹奏楽Ⅰ~Ⅷ |
講師 | 小川 佳津子 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(パーカッション)/卒業研究 |
講師 | 荻野 晋 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(テューバ)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 門脇 賀智志 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(トロンボーン)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 鹿野 智子 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ファゴット)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 菊地 秀夫 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(クラリネット)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 木村 健雄 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(クラリネット)/室内楽Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 小杉 結 | 副科実技Ⅰ~Ⅳ(バイオリン) |
講師 | 佐竹 正史 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(オーボエ)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 関山 幸弘 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(トランペット)/卒業研究 |
講師 | 高田 剛志 | 副科実技Ⅰ~Ⅳ(チェロ) |
講師 | 田沢 烈 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(コントラバス)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 津布久 敏子 | 副科実技Ⅰ~Ⅳ(ヴィオラ) |
講師 | 内藤 知裕 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(トランペット)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 西尾 貴浩 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(サックス)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 野勢 善樹 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(フルート)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 林田 和之 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(サックス)/卒業研究 |
講師 | 古野 淳 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ホルン)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
講師 | 牧野 美沙 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(パーカッション)/室内楽Ⅰ~Ⅳ/副科実技Ⅰ~Ⅳ/他 |
講師 | 松雪 明 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(サックス)/副科実技Ⅰ~Ⅳ/卒業研究 |
作曲
教授 | 小島 有利子 | 基礎演習A(作),B(作)/総合演習A(クラッシック作/創),B(クラッシック作/創)/専攻実技Ⅰ~Ⅷ(作曲)/他 |
専任講師 | 川浦 義広 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(作曲)/卒業研究 |
講師 | 愛澤 伯友 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(作曲)/作品分析Ⅰ,Ⅱ/ハーモニーⅤ,Ⅵ/他 |
講師 | 久木山 直 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(作曲)/サウンド・デザイン演習Ⅰ,Ⅱ/基礎演習C(ポピュラー作),D(ポピュラー作)/他 |
講師 | 佐藤 賢太郎 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(作曲)/楽器法/オーケストレーションⅠ/他 |
講師 | 佐藤 ひろのすけ | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(作曲)/楽曲分析(ポップス、ジャズ)/ポップス・アレンジメントⅠ~Ⅳ/他 |
講師 | 辻田 幸徳 | 作曲法Ⅰ,Ⅱ |
講師 | 松尾 祐孝 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(作曲)/卒業研究 |
講師 | 三上 直子 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(作曲)/ハーモニーⅠ~Ⅲ/コード進行法Ⅰ,Ⅱ/他 |
ジャズ
教授 | 坪口 昌恭 | キーボード演習Ⅰ~Ⅳ/専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ジャズピアノ)/副科ジャズピアノⅠ,Ⅱ/他 |
客員教授 | 国府 弘子 | 公開レッスン/公開講座 |
講師 | 増原 巖 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ジャズウッドベース)/卒業研究 |
講師 | 松島 啓之 | 専攻実技Ⅲ~Ⅷ(ジャズトランペット)/卒業研究 |
講師 | 三木 俊雄 | 専攻実技Ⅲ~Ⅷ(ジャズサックス)/ジャズ・アンサンブルC,D/卒業研究/他 |
講師 | 宮嶋 洋輔 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ジャズギター)/基礎演習C,D(J)/卒業研究 |
講師 | 村井 康司 | ジャズ史Ⅰ,Ⅱ/ワールドミュージック史 |
講師 | 守屋 純子 | アレンジメントⅠ,Ⅱ(ジャズ)/ジャズ・アンサンブルA,B |
講師 | 矢野 眞道 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ジャズヴォーカル)/ジャズ・アンサンブルA,B(Vo)/ヴォーカルアンサンブルA,B/他 |
ポップス
教授 | 片岡 大志 | 弾き語り基礎(ギタークラス)/ソング・ライティングA,B/専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスヴォーカル)/他 |
准教授 | 藤田 千章 | ポップス・アンサンブルA,B,C,D/プリプロダクション演習Ⅰ,Ⅱ/専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスキーボード)/他 |
講師 | 秋葉 隆行 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスヴォーカル)/卒業研究 |
講師 | 石田 匠 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスヴォーカル)/卒業研究 |
講師 | 臼井 かつみ | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスドラム)/卒業研究 |
講師 | 大石 由梨香 | 専攻実技Ⅰ,Ⅱ(ポップスヴォーカル&キーボード)/弾き語り基礎 |
講師 | 加藤 久幸 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスドラム&パーカッション)/卒業研究 |
講師 | 後藤 秀人 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスギター)/卒業研究 |
講師 | 佐藤 明日香 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスヴォーカル)/卒業研究 |
講師 | 清水 義文 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスギター)/卒業研究 |
講師 | 高田 なみ | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスヴォーカル)/卒業研究 |
講師 | 林 由恭 | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスエレキベース)/卒業研究 |
講師 | 山田 たまる | 専攻実技Ⅰ~Ⅷ(ポップスヴォーカル)/卒業研究 |
音楽関連科目
教授 | 伊藤 紫織 | 美術史A(日本)/美術史B(東洋) |
教授 | 樫村 雅章 | 人間と色彩/画像と映像の基礎/映像基礎論 |
教授 | 金原 由紀子 | 美術史C(西洋) |
教授 | 川島 眞 | 臨床心理学Ⅰ/学校インターンシップⅡ/総合演習B(音楽教育)/他 |
教授 | 華山 宣胤 | マーケティングリサーチ |
教授 | 春口 巌 | マルチメディア制作 |
教授 | 宮本 憲二 | 卒業研究/学校インターンシップⅡ/総合演習B(音楽教育)/他 |
教授 | 村木 益実 | 音楽企画概論/ポピュラー音楽史 |
准教授 | 林 容子 | 空間芸術論/美学 |
客員教授 | 今村 能 | 指揮法Ⅰ,Ⅱ |
講師 | 稲葉 チカ | 音楽療法概論/音楽療法演習/障害児教育/他 |
講師 | 井上 麻矢 | 舞台芸術運営論/劇場文化論 |
講師 | 今西 頼太 | 情報法制/著作権法 |
講師 | 太田 曜 | 映画論 |
講師 | 織田 弥生 | 認知心理学A,B |
講師 | 菊地 美涼 | キーボード演習Ⅰ~Ⅳ |
講師 | 齋藤 弘美 | 作曲法Ⅰ,Ⅱ/音楽基礎論/音楽形式(ポピュラー系)/(クラシック系) |
講師 | 佐藤 宏充 | オーケストラⅠ~Ⅷ |
講師 | 佐野 旭司 | 音楽美学 |
講師 | 志村 かしわ | 日本伝統音楽「長唄」の発声と表現/日本音楽実習Ⅰ,Ⅱ/日本音楽史 |
講師 | 鈴木 顕子 | リトミック |
講師 | 髙田 美佐子 | 音楽基礎論/ソルフェージュⅠ,Ⅱ |
講師 | 竹内 啓 | ヴィジュアル表現基礎Ⅰ,Ⅱ |
講師 | 田部井 賢一 | 感性音響学 |
講師 | 丹野 傑史 | 特別支援教育論 |
講師 | 塚田 花恵 | 西洋音楽史Ⅰ,Ⅱ |
講師 | 鶴田 学 | デザインの基礎 |
講師 | 時本 楠緒子 | 発達心理学 |
講師 | 歳森 今日子 | ソルフェージュⅠ,Ⅱ |
講師 | 仁階堂 孝 | 合唱Ⅰ~Ⅳ/歌唱法Ⅰ,Ⅱ |
講師 | ひび 則彦 | セルフプロデュース演習 |
講師 | 松本 俊行 | MIDI演習/コード進行法Ⅰ,Ⅱ(ポップス)/DAW演習Ⅰ,Ⅱ |
講師 | 村木 洋子 | ソルフェージュⅠ,Ⅱ/音楽の基礎ゼミA,B |
講師 | 森重 行敏 | 諸民族の音楽/日本芸能史 |
講師 | 山本 正記 | ディジタル印刷表現 |
教養科目
教授 | 加藤 順一 | 歴史/日本文化史/法と社会 |
教授 | 金原 由紀子 | アート・マネジメント/西洋文化史/美術 |
教授 | 川島 眞 | 人間の心理/心理学の基礎 |
教授 | 木村 光太郎 | 哲学 |
教授 | 小泉 昌幸 | スポーツとウェルネス/教養スポーツA(サッカー・バスケ) |
教授 | 小林 正英 | 現代の国際社会 |
教授 | 櫻井 準也 | 民俗学/考古学 |
教授 | 櫻井 光行 | 現代の企業経営 |
教授 | 定平 誠 | メディアリテラシー |
教授 | 佐野 慎輔 | スポーツとメディア |
教授 | 須藤 智 | プログラミング基礎A,B |
教授 | 伊達 雅彦 | 英語圏文化論/アメリカ文化論 |
教授 | 髙橋 雅子 | 日本語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ |
教授 | 富澤 一誠 | ポピュラー音楽/音楽と社会 |
教授 | 萩野谷 悦子 | 異文化コミュニケーション/英語Ⅲ,Ⅳ |
教授 | 華山 宣胤 | 確率と統計基礎/データサイエンス |
教授 | 真下 英二 | 現代社会と政治 |
教授 | 三野 裕之 | 現代社会とメディア/放送文化史 |
准教授 | 大井田 かおり | メディアリテラシー |
准教授 | 角谷 淳 | 文学 |
准教授 | 田中 啓太 | 現代社会と経済 |
准教授 | 林 容子 | アート・マネジメント/美術 |
准教授 | 御手洗 大輔 | 日本国憲法 |
准教授 | 森田 重貴 | スポーツ表現A(バスケットボール) |
専任講師 | 仁木 康浩 | 教養スポーツB(バレー・テニス)/スポーツ表現D(テニス) |
専任講師 | 茂木 康嘉 | スポーツ表現B(バドミントン),E(卓球)/教養スポーツC(卓球・バド)/他 |
講師 | 浅野 薫子 | 英語Ⅲ,Ⅳ |
講師 | 今西 頼太 | 著作権/現代社会と知的財産 |
講師 | ウェイン・ハッチンス | 選択英語Ⅰ,Ⅱ/実用英語A,B |
講師 | 上野 京子 | 情報リテラシーⅠ/情報リテラシー |
講師 | 大坪 祐子 | 韓国語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ/アジア文化論B/韓国語圏文化論 |
講師 | 尾立 要子 | ヨーロッパ文化論B/フランス語圏文化論 |
講師 | 角屋 明彦 | 中国語Ⅲ,Ⅳ/中国語圏文化論/アジア文化論A |
講師 | 川本 勝 | 情報リテラシーⅠ/情報リテラシー |
講師 | 斎藤 忍 | メディアリテラシー |
講師 | 坂田 晶子 | 日本語演習B |
講師 | 佐々木 峻輔 | スポーツ表現B(バドミントン),E(卓球)/教養スポーツC(卓球・バド)/他 |
講師 | 定村 薫 | 情報リテラシーⅠ/情報リテラシー |
講師 | 佐藤 正伸 | 英語Ⅰ,Ⅱ |
講師 | 篠上 芳光 | キャリアと自己形成/職業人基礎能力開発対策A~C(芸情)/キャリアデザインA,B/他 |
講師 | 徐 佳佳 | 中国語Ⅰ~Ⅳ |
講師 | 平 辰彦 | 演劇と舞台芸術/日本文化論A,B/舞台芸術/他 |
講師 | 谷村 久美子 | 英語Ⅰ,Ⅱ |
講師 | 田村 行夫 | 確率と統計基礎/データサイエンス |
講師 | 時本 楠緒子 | 心理学の基礎/人間の心理 |
講師 | 長岡 穂 | 英語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ |
講師 | 中野 薫 | エンタテインメント企画制作 |
講師 | ニール・ロイ | 英語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ/選択英語Ⅰ,Ⅱ/実用英語A,B |
講師 | 仁階堂 孝 | コーラスA,B |
講師 | 西田 幸士郎 | 情報リテラシー |
講師 | 西田 優 | キャリアデザインA,B |
講師 | 林 邦彦 | 英語Ⅲ,Ⅳ/ヨーロッパ文化論A/ドイツ語圏文化論/他 |
講師 | 原 寛徳 | プログラミング基礎A,B |
講師 | ファイアーズ・カーン | 選択英語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ/実用英語A,B,C,D |
講師 | マイケル・コーマック | 選択英語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ/実用英語A,B,C,D |
講師 | 茂出木 敏雄 | 情報システム概論 |
講師 | 八木 慶太郎 | 英語Ⅲ,Ⅳ |
講師 | 安井 健一郎 | 英語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ |
講師 | 谷戸 基岩 | クラシック音楽 |
講師 | 吉野 明美 | ビジネスプログラミングⅠ,Ⅱ/プログラミング基礎A,B/情報リテラシー/他 |
教職課程
教職・資格課程センター長 川島 眞
教授 | 川島 眞 | 教職実践演習(中・高)/教育相談概論/他 |
教授 | 大野 好司 | 教職概論 |
教授 | 小林 和久 | 教職実践演習(中・高) |
教授 | 宮本 憲二 | 音楽科教育法Ⅰ~Ⅳ/総合的な学習の指導法/音楽科教育実践研究/他 |
准教授 | 大西 麗衣子 | 教育原理/教職実践演習(中・高) |
准教授 | 宮坂 雄悟 | 教職実践演習(中・高) |
講師 | 新井 肇 | 生徒・進路指導論/生徒・進路指導特論 |
講師 | 石黒 真愁子 | 道徳教育論 |
講師 | 齊藤 勝 | 教育課程論/教育方法論/特別活動論 |
講師 | 丹野 傑史 | 特別支援教育論 |
講師 | 益田 裕充 | 教育行政学 |
学芸員課程
教授 | 伊藤 紫織 | 博物館実習 |
教授 | 金原 由紀子 | 博物館実習 |
教授 | 櫻井 準也 | 博物館実習/博物館資料論/博物館経営論/他 |
准教授 | 大西 麗衣子 | 博物館教育論 |
講師 | 米倉 立子 | 博物館展示論/博物館情報・メディア論/博物館資料保存論 |