お知らせ

  • TOP
  • お知らせ

インターカレッジ・ソニックアーツ・フェスティバル(ICSAF) 2024参加報告

2025年2月23~24日京都・同志社女子大学を会場として開催されたインターカレッジ・ソニックアーツ・フェスティバル(ICSAF) 2024に、本学芸術情報研究科音楽表現専攻音楽創作分野の学生が参加しました。
ICSAFは音楽とテクノロジーに関わる創作と研究を行う教育機関の学生たちの成果発表および交流のためのイベントで、全国19の大学が加盟し、年一回開催されます。本学は芸術情報学部音楽応用学科が主体となり、2019年にはホスト校として運営しました。

■参加者・作品
オウ・ケイデン WANG xintian 『白昼夢』(7.1.4chサラウンド作品)

ダン・ソウリン DAN Zoglin 『光を追う少年』(ステレオ作品・アクースモニウムによる立体音響上演)

フ・カイサン FU Haishan 『Shoreline Reverie (ショアラインの幻想)』(Auro-3D 13.1chサラウンド作品)

フン・ヂャンテン FENG Jiangtian 『雨夜行 (ウテンヤコウ)』(7.1.4chサラウンド作品)*作品のみによる参加

コンサートに続いて行われた懇親会では、大学を越えた交流が行われ、活発な意見が交わされていました。

 

尚美学園大学twitter 尚美学園大学YouYube