お知らせ

  • TOP
  • お知らせ

学長表彰を行いました

2024年10月22日、学生表彰規程に該当する功績に対し、学長表彰を授与いたしました。
表彰内容は、USAチアリーディング&ダンス学生選手権大会2024 EAST[関東地区]にて、女子チアダンス部VERITAS RUBRA(ベリタス ルブラ)が、大学編成Pom部門Advance Small 第2位、女子チアダンス部VERITAS VIOLA(ベリタス ヴィオラ)が、大学編成Jazz部門 第2位の成果を収めたことに対し、学長表彰を行いました。
今回、それぞれのチームを代表して、女子チアダンス部VERITAS RUBRAの総合政策学科3年生 北村 有花さん、女子チアダンス部VERITAS VIOLAのスポーツマネジメント学科3年生 丸山 ちかさんに出席いただきました。なお、2チームとも全米大会への推薦があり出場予定となっています。
永山 賀久学長より、「2チームが異なる部門に出場し、両チームとも第2位という成績を収められたことは大変素晴らしく、誇りに思っている。これから全米大会に向けてしっかりと練習をして、スキルを上げていただき、良い成績となることを期待している」とのお祝いと激励の言葉がありました。
続いて、女子チアダンス部部長である木村 光太郎教授より、去年は1チームしか全米大会への推薦が得られず悔しい思いをしたが、皆その思いをバネにして、この大会に照準を合わせてきた。その結果、2チームでの全米大会への推薦を得ることができたので、全米大会でも良い結果を残してくれると期待している。」との言葉がありました。
最後に、学生部長である小野里 真弓教授より「連覇をしていることで、プレッシャーがある環境だが、自分たちの演技を思い切り披露する事が一番の目標になると思う。そのために、日々練習を頑張って、怪我がないよう最後までチャレンジして欲しい。」との言葉がありました。
歓談では、幼い頃からチアダンスを続けてきたお二人が、北久保コーチが作るダンスに他のチームにはない、楽しさ・幸せ・輝き等の魅力を感じ、尚美学園大学のVERITASでチアダンスをしたいと思うようになったこと。学業と部活動の両立をし、学力でも国際基準に劣らないよう努力を続けていることが話題となりました。
終始、和やかな雰囲気の中での表彰式となりました。
 

尚美学園大学twitter 尚美学園大学YouYube