
お知らせ
- TOP
- お知らせ
ベストティーチャー賞表彰式を行いました
本学では、 教育活動の質の向上に資することを目的として学生による授業評価 を実施し、その結果をもとに、 教育実践に顕著な成果をあげた教員の功績を讃え、 表彰する制度を設けています。
本年度は下記の教員を選出し、2月25日(火)、ベストティーチャー賞表彰式を行いました。
今後、授業等の改善に役立てることを目的に、 受賞者によるFD研修を実施する予定です。
■受賞者(2名)
芸術情報学部 音楽表現学科 川島 眞 教授
総合政策学部 ライフマネジメント学科 梶 孝之 准教授
■受賞者のコメント
<芸術情報学部 音楽表現学科 川島 眞 教授>
このたびは思いがけずこのような賞をいただき、ありがとうございます。
講義や授業には完璧や完成はないものと考え、日々アップデートの努力を重ねてきたつもりではありますが、このような形で学生の皆様から認められたことは心から嬉しく思います。
今後も「楽しく、ためになり、もっと学んでみたいと思うような授業」を目標に創意工夫を続けてまいりますので、どうぞみなさまのご指導を賜りますようお願い申しあげます。
<総合政策学部 ライフマネジメント学科 梶 孝之 准教授>
本日は、このような表彰式をご用意くださいまして、誠にありがとうございます。
昨年に引き続き、このような栄誉ある賞をいただけたのは、教職員の皆様、そして何より学生に恵まれたからこそ達成できたことだと感じております。
この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。
本年4月より、いよいよスポーツマネジメント学部が始動します。
このタイミングで受賞できたことは、私にとってこの上ない喜びとなっています。
これを機に、より一層、教育活動に努力していきたいと存じますので、今後とも、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。



