
イベント情報
- TOP
- イベント情報
「映画サウンドセミナー」開催報告
11/29(水)、キャリアセンター主催による「映画サウンドセ ミナー 効果音の作り方」を開催しました。
今回は「効果音」にフォーカスを当て、今年6月に行った映画サウ ンドセミナーに引き続き、東映株式会社の室薗剛氏にレクチャーし ていただきました。録音技師・リレーコンディングミキサーとして 活躍される室薗氏は2011年『探偵はBarにいる』 で日本アカデミー賞録音賞を受賞、2015年には日本初の「 DOLBY ATMOS」作品である『THE NEXT GENERATION PATLABOR首都決戦』、今年公開された『バイオハザード・ ヴェンデッタ』等のメインミキサーを担当した映画サウンドのスペ シャリストです。その室薗氏の話を聴こうと、将来、音に関わる仕 事を希望する学生達が集まりました。
セミナーではまず学生達がフォーリーに挑戦、映像に合わせて足音 などを録音。そして、映画のリアルなサウンドがどのようにして作 られているのか、どのような工夫をして表現しているのか、音をま とめる考え方などを学びました。
この日は映画・テレビ業界を目指す学生達だけなく、ゲームサウン ド制作を行う学生達も多数参加。ゲームサウンドにおいても効果音 は非常に重要であり、映画サウンドのノウハウを吸収しようと熱心 に耳を傾けている姿が印象的でした。

