
イベント情報
- TOP
- イベント情報
7月18日(土)留学生日本語スピーチコンテスト開催報告
去る7月18日(土)尚美パストラルホールにおいて、留学生日本語スピーチコンテストを開催しました。
本選出場者は、それぞれが自身のエピソードを交えながら聴衆の皆さんの胸に響く熱いメッセージを披露し、聴きごたえのあるハイレベルなコンテストになりました。スピーチ終了後は、女子チアダンス部ベリタスによる演技披露もあり会場のムードは緊張から和やかなムードへと変わりました。
本年は特別審査委員に川越市役所、公益財団法人日本漢字能力検定協会のお二方をお招きし、本学教授3名と厳正なる審査を行いました。
コンテスト結果
受賞者には賞状ならびに奨励金が授与されました。
【最優秀賞】・・・・・・・・・ ランジト プレラナ (総合政策学科4年/ネパール)
『世界平和のために私ができること』
【優秀賞】・・・・・・・・・・ 馬 逸菲(バ イツヒ) (ライフマネジメント学科1年/中国)
『車両の中には小さな社会がある』
【敢闘賞】・・・・・・・・・・・ シャヒ サイニャ パラタプ (総合政策学科4年/ネパール)
『母国のための私の一歩』
【敢闘賞】・・・・・・・・・・・ 張 鈺(チョウ ギョク) (音楽応用学科1年/中国)
『科学技術が進歩していく今だからこそ、人間関係を大切にしないと!!』
会場の様子はコチラ→日本語スピコン写真