
舞台表現学科実技試験課題
ミュージカル・オペラコース
学校推薦型選抜(指定校・公募)・総合型選抜・特別選抜(帰国生徒・留学生・社会人)
下記実技試験課題は面接試験と同時に審査します。面接試験は動きやすい服装で受験してください。
- リズム感チェック
- リズム感チェックは、スキップなど簡単な動きをしていただきます。
- 歌唱
アイルランド民謡「ダニー・ボーイ(ロンドンデリーの歌)」を、1番のみ英語または日本語の歌詞により暗譜にて歌唱すること。
※調(key)はハ長調(C-dur、C-major)またはニ長調(D-dur、D-major)
※当日の伴奏は本学で用意する
特待生選抜・一般選抜
実技試験課題は動きやすい服装で受験してください。
次のA、B、C全ての課題を全コースで実施
- A 振付課題 -振付によるダンス-
- 4×エイトカウントの振付を用意します。受験者は、その場で動かず実演を1回見ます。
次に、一斉に振付を覚えます。(5分間目安、5回繰り返して伝える。言葉での解説なくカウントのみを提示)
次に、10分間の自主練習時間を取ります。最後に、一人ずつ発表してください。
- B 歌唱
アイルランド民謡「ダニー・ボーイ(ロンドンデリーの歌)」を、1番のみ英語または日本語の歌詞により暗譜にて歌唱すること。
※調(key)はハ長調(C-dur、C-major)またはニ長調(D-dur、D-major)
※当日の伴奏は本学で用意する
- C 朗読
- 課題の文章を朗読しなさい。また、朗読のあとこの文章について質問します。朗読の課題
演劇コース
学校推薦型選抜(指定校・公募)・総合型選抜・特別選抜(帰国生徒・留学生・社会人)
下記実技試験課題は、面接試験と同時に審査します。面接試験は動きやすい服装で受験してください。
- リズム感チェック
- リズム感チェックは、スキップなど簡単な動きをしていただきます。
- 朗読
- 課題の文章を朗読しなさい。また、朗読のあとこの文章について質問します。朗読の課題
特待生選抜・一般選抜
実技試験課題は動きやすい服装で受験してください。
次のA、B、C全ての課題を全コースで実施
- A 振付課題 -振付によるダンス-
- 4×エイトカウントの振付を用意します。受験者は、その場で動かず実演を1回見ます。
次に、一斉に振付を覚えます。(5分間目安、5回繰り返して伝える。言葉での解説なくカウントのみを提示)
次に、10分間の自主練習時間を取ります。最後に、一人ずつ発表してください。
- B 歌唱
アイルランド民謡「ダニー・ボーイ(ロンドンデリーの歌)」を、1番のみ英語または日本語の歌詞により暗譜にて歌唱すること。
※調(key)はハ長調(C-dur、C-major)またはニ長調(D-dur、D-major)
※当日の伴奏は本学で用意する
- C 朗読
- 課題の文章を朗読しなさい。また、朗読のあとこの文章について質問します。朗読の課題
ダンスコース
学校推薦型選抜(指定校・公募)・総合型選抜・特別選抜(帰国生徒・留学生・社会人)
下記実技試験課題は、面接試験と同時に審査します。面接試験は動きやすい服装で受験してください。
- スキルチェック
- ※スキルチェックは、ダンススキルについて確認し、実際に動いていただく場合があります。
特待生選抜・一般選抜
実技試験課題は動きやすい服装で受験してください。
次のA、B、C、D全ての課題を実施
- A 振付課題 -振付によるダンス-
- 4×エイトカウントの振付を用意します。受験者は、その場で動かず実演を1回見ます。
次に、一斉に振付を覚えます。(5分間目安、5回繰り返して伝える。言葉での解説なくカウントのみを提示)
次に、10分間の自主練習時間を取ります。最後に、一人ずつ発表してください。
- B 歌唱
アイルランド民謡「ダニー・ボーイ(ロンドンデリーの歌)」を、1番のみ英語または日本語の歌詞により暗譜にて歌唱すること。
※調(key)はハ長調(C-dur、C-major)またはニ長調(D-dur、D-major)
※当日の伴奏は本学で用意する
- C 朗読
- 課題の文章を朗読しなさい。また、朗読のあとこの文章について質問します。朗読の課題
- D 1分間のダンス作品発表
- 「1分間演技」は、事前に用意をしてきた1分間の演技を披露してください。ダンスのジャンルは問いません。音源はCD、iPodのみ。テープ、MDは不可。CDは使用曲1曲を入れ、再生可能な状態で持参してください。iPodは使用曲1曲のみのフォルダを準備して持参ください。当日音が鳴らない場合こちらで責任は負いません。
※ 着替えや靴が必要な場合は各自用意してください。(更衣室があります。)
※ 歌唱の譜面や、朗読の詩など必要な場合は各自用意してください。
朗読の課題について
