大学院選抜
提出課題・書類等サンプル
出願に必要な提出課題・書類の書式サンプルがダウンロードでき、出願開始前に課題や書類作成の準備を進めることができます。
※Web出願サイトに掲載されている書類以外にも、郵送で提出が必要な書類があります。出願の際には、必ず募集要項を十分に確認して必要書類を全て準備してください。
※出願登録後に準備することも可能ですが、早めの準備を推奨しています。
大学院選抜
-
郵送が必要な書類
A4用紙に印刷をして、必要事項を記入の上、用紙を他の提出物と一緒に郵送する必要があります。
(各書類は、学生募集要項、またはマイページにあります)
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
提出作品自己制作証明書(該当者のみ)
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
履歴書
※外国人留学生のみ追加で必要な出願書類です
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
身元保証書
※外国人留学生のみ追加で必要な出願書類です(保証人が作成)
日本国内からの出願者で保証人が日本在住の場合と海外からの出願者は提出が必要です。
日本国内からの出願者で保証人が海外にいる場合は提出不要です。
-
-
Web(マイページ)上のフォームで入力し、データ提出する書類(郵送不要)
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
大学院 入学志願書
以下の内容について、WEB入力フォームから入力していただきます。
学歴(外国人留学生の方は、小学校入学から入力)
師事した先生
職歴(職歴のある方)
出願時勤務先・職位(職歴のある方)
※書類のピンク色の部分が入力項目です
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
研究計画書
以下の内容について、WEB入力フォームから入力していただきます。
希望する分野
研究したい課題
目的・内容(明らかにしたい事柄を具体的に)
計画・方法(できるだけ箇条書きに)
研究の特色(独創的なところや意義など)
これまでに行ってきた活動の概要
(卒業論文、卒業研究の内容、社会でおこなってきた仕事の内容などが本大学院での研究とどのような関連を持つかなど)
※書類のピンク色の部分が入力項目です
-
-
Web(マイページ)上のフォームで入力後、郵送が必要な書類
WEB入力フォームで必要事項の入力後、A4用紙に印刷をして、用紙を他の提出物と一緒に郵送する必要があります。
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
情報表現専攻 提出物等詳細
以下の内容について、WEB入力フォームから入力していただきます。(該当者のみ)
-
提出物の有無/提出物の種類/個数
※書類のピンク色の部分が入力項目です
-
-
-
郵送が必要な書類
A4用紙に印刷をして、必要事項を記入の上、用紙を他の提出物と一緒に郵送する必要があります。
(各書類は、学生募集要項、またはマイページにあります)
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
提出作品自己制作証明書(該当者のみ)
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
履歴書
※外国人留学生のみ追加で必要な出願書類です
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
身元保証書
※外国人留学生のみ追加で必要な出願書類です(保証人が作成)
日本国内からの出願者で保証人が日本在住の場合と海外からの出願者は提出が必要です。
日本国内からの出願者で保証人が海外にいる場合は提出不要です。
-
-
Web(マイページ)上のフォームで入力し、データ提出する書類(郵送不要)
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
大学院 入学志願書
以下の内容について、WEB入力フォームから入力していただきます。
選択科目(音楽史を西洋音楽史・ジャズ史から選択)
学歴(外国人留学生の方は、小学校入学から入力)
師事した先生
職歴(職歴のある方)
出願時勤務先・職位(職歴のある方)
※書類のピンク色の部分が入力項目です
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
研究計画書
以下の内容について、WEB入力フォームから入力していただきます。
希望する楽器名(管弦打・ジャズ&コンテンポラリーを志望する場合のみ)
研究したい課題
目的・内容(明らかにしたい事柄を具体的に)
計画・方法(できるだけ箇条書きに)
研究の特色(独創的なところや意義など)
これまでに行ってきた活動の概要
(卒業論文、卒業研究の内容、社会でおこなってきた仕事の内容などが本大学院での研究とどのような関連を持つかなど)音楽学習・活動歴
※書類のピンク色の部分が入力項目です
-
-
Web(マイページ)上のフォームで入力後、郵送が必要な書類
WEB入力フォームで必要事項の入力後、A4用紙に印刷をして、用紙を他の提出物と一緒に郵送する必要があります。
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
音楽表現専攻 実技・提出物詳細
以下の内容について、WEB入力フォームから入力していただきます。(該当者のみ)
-
楽器
-
曲名/演奏時間/作曲者名
-
提出物の有無/提出物の種類/個数
※書類のピンク色の部分が入力項目です
-
-
-
郵送が必要な書類
A4用紙に印刷をして、必要事項を記入の上、用紙を他の提出物と一緒に郵送する必要があります。
(各書類は、学生募集要項、またはマイページにあります)
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
履歴書
※外国人留学生のみ追加で必要な出願書類です
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
身元保証書
※外国人留学生のみ追加で必要な出願書類です(保証人が作成)
日本国内からの出願者で保証人が日本在住の場合と海外からの出願者は提出が必要です。
日本国内からの出願者で保証人が海外にいる場合は提出不要です。
-
-
Web(マイページ)上のフォームで入力し、データ提出する書類(郵送不要)
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
大学院 入学志願書
以下の内容について、WEB入力フォームから入力していただきます。
学歴(外国人留学生の方は、小学校入学から入力)
師事した先生
職歴(職歴のある方)
出願時勤務先・職位(職歴のある方)
-
※書類のピンク色の部分が入力項目です
-
画像をクリックして用紙を拡大
-
研究計画書
以下の内容について、WEB入力フォームから入力していただきます。
希望する指導教授
研究したい課題
目的・内容(明らかにしたい事柄を具体的に)
計画・方法(できるだけ箇条書きに)
研究の特色(独創的なところや意義など)
これまでに行ってきた活動の概要
(卒業論文、卒業研究の内容、社会でおこなってきた仕事の内容などが本大学院での研究とどのような関連を持つかなど)
※書類のピンク色の部分が入力項目です