11月23日(日)~24日(日)
第3回関東高校女子サッカー大会 -尚美会場で熱戦が展開されました

 
23日は第3回関東高校女子サッカー大会の副審をやった。先週茨城県鹿島ハイツで1・2回戦を突破した8校が私のホームグラウンドである尚美へと駒を進めた。
この大会の試合を見ていると、去年の自分達のことを思い出し、1年が経つのが早いなという実感と、現役の高校生達には良い試合をしてほしいなと思った。

初日の23日では準々決勝の4試合が行われ、その後文京学院大学女子高校・成立学園高校と30分4本の練習試合をした。
この日は、来年度尚美学園大学女子サッカー部に入部する高校生が5人参加していて、チームで一緒にプレーをした。今年は当たり前のように試合に出場できたが、来年度は部員が増えることをあらためて実感し、部員全員が本当に良い意味で刺激を受けた。

チームとしての自分達の課題は、ゴール前でどのようにボールを回すか。どうシンプルにできるか・・・。
周りからの声や3人目の動きやポジションチェンジ、ダイレクトパスなどをうまく利用してコミュニケーションをとる事が必要になってくると思う。課題はまだまだたくさんあるがひとつひとつ克服していきたい。
最終日の24日は東京勢2校、埼玉と神奈川がそれぞれ1校ずつ残り、準決勝・3位決定戦・決勝と行われた。試合の結果は埼玉平成高校が優勝し、東京の晴海総合高校が準優勝。第3位には神奈川の湘南学院高校、第4位には東京の村田女子高校が入った。

高校生のひたむきなプレーは、私たちにとっても感動をおぼえ、声の大切さはチーム全体のリズムを作りゲームをコントロールできるのだということを感じた。見習っていきたいと思う。(アヤナ)










Copyright(c) SHOBI UNIVERSITY, JAPA  HP http://www.shobi-u.ac.jp/ All rights reserved. webmaster@shobi-u.ac.jp