尚美学園大学 保護者の皆さまへ2025
6/12

◆ キャリアセンターの役割全学年を対象に進路相談や音楽、舞台、芸術、情報、行政、スポーツなど、志望業界に沿った就職45秋学期春学期2年次秋学期春学期秋学期3年次春学期秋学期4年次キャリアセンターでは進路相談や履歴書添削、模擬面接を内定獲得まで個別支援しています春学期1年次低学年からのキャリアを支援していますお子さまが登録完了後より、随時利用可能となっています。「キャリタスUC尚美」学生の皆さんの進路・就職支援の拠点となっているのがキャリアセンターです。就職という枠組みにとらわれず、学生一人ひとりに向き合った支援を行っています。お子さまに、積極的な利用を勧めてくださいますようお願いいたします。活動へのアドバイス、面接指導、エントリーシート・履歴書添削などのサポートを行っています。また、進路・就職関連図書の閲覧、貸し出しのほか、キャリタスUC尚美を活用することで、キャリアセンターのファイルや掲示板でしか見ることができなかった情報をパソコンやスマートフォンからも随時検索・閲覧することができます。キャリア形成の開始・サークルやボランティアなど課外活動に参加する・資格・検定取得を目指すライフプランを考える・卒業後の進路・就職について計画を立てる自己の適性を知る・自分の価値、職業観、能力を客観的に知る仕事の現状を知る・業界、業種、企業を調べる・就職活動の流れを理解する自己分析、業界・企業研究・就職サイトへの登録インターンシップへの参加就職活動本格スタート・企業説明会への参加・エントリーシートの提出・採用試験(筆記試験・面接試験など)・内定式就職までの流れ就職を控えた3・4年生だけではなく、1・2年生から参加できる支援行事も行っています。早い段階での進路決定に役立ちますので、積極的に参加するようお子さまに促してください。就職活動支援行事就 職キャリア・ビジネス関連科目履修科目は学科により異なります⃝大学独自型インターンシップ⃝進路・就職ガイダンス⃝就活スタートアップイベント⃝進路希望調査⃝インターンシップ参加支援講座⃝大学独自型インターンシップ⃝就活準備講座⃝業界・職種セミナー⃝学内合同企業説明会⃝進路希望調査⃝求人紹介セミナー⃝学内個別企業説明会⃝求人紹介セミナー⃝学内個別企業説明会・キャリアと自己形成・職業人基礎能力開発対策A・海外研修A,B・ITパスポート演習・文章作成演習・キャリアプランニング基礎(公務員試験対策)・キャリア対策講座・キャリアデザインB1(教職)・職業人基礎能力開発対策B,C・エンターテインメント職業論・インターンシップ・キャリアプランニング演習Ⅰ,Ⅱ,Ⅴ,Ⅵ(公務員試験対策)・キャリアデザインA,B・キャリア形成論A,B・キャリアプランニング演習Ⅲ,Ⅳ,Ⅶ,Ⅷ(公務員試験対策)・キャリアデザインB2(教職)・インターンシップⅡ・キャリア演習Ⅰ,Ⅱ・職業人基礎能力開発対策B(IT特別演習)・教職キャリアデザインⅠ,Ⅱ・キャリア演習Ⅲ,Ⅳ尚美学園大学のキャリア支援体制

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る