〇SDGsの「カーボンニュートラル」に関する環境教育の教材開発 (地元企業様からの委託事業)・情報表現学科4年 関岡 知希・情報表現学科3年 工藤 陸叶〇SDGsの「食育」に関する環境教育の教材開発(地元企業様からの委託事業)・情報表現学科3年 高野 茜・情報表現学科3年 HAN XIAO(カン ショウ)ビデオ教材と講座スライド(教材シナリオ、キャラクターデザイン、スライドデザイン、アフレコ収録ほか)を制作した。〇第13回 全日本大学女子硬式野球選手権大会 優勝・女子硬式野球部全日本大学女子硬式野球連盟主催の全日本大学女子硬式野球選手権大会にて、予選リーグおよび決勝トーナメントを勝ち上がり、決勝では環太平洋大学を相手に8対2で勝利し、2年連続9回目の優勝を飾った。〇第49回 埼玉女子剣道選手権大会・個人戦優勝:総合政策学科4年 山之内 那南・個人戦第3位:スポーツマネジメント学科4年 海老子川 美李依2023年7月9日(土)に行われた第49回 埼玉女子剣道選手権大会(於:城西大学 坂戸キャンパス総合体育館)にて、県内複数の大学選手が集う中、優勝と3位の成績を残した。〇2音大クラシック・コンサートに出演・尚美ウィンド・フィルハーモニー(尚美学園大学吹奏楽団)川越市が主催する同コンサートに、尚美ウィンド・フィルハーモニー(尚美学園大学吹奏楽団)が出演し、826名の聴衆を優れた演奏で魅了した。〇第107回二科展 彫刻の部 入選・大学院情報表現専攻 于 恩浩(ウ オンコウ)・大学院情報表現専攻 朱 晋萱(シュ シンケン)・情報表現学科4年 嶺 李歌・情報表現学科4年 中濱 颯太・情報表現学科4年 張 欣(チョウ キン)・情報表現学科3年 本木 希実第107回二科展 彫刻の部に出品し、入選した。〇東京ゲームショウ2023でのゲーム作品の展示発表・情報表現学科3年 渡部 賢斗・情報表現学科3年 庄子 嵩・情報表現学科3年 藤田 尊成・情報表現学科3年 南 哲平・情報表現学科3年 杉本 峰・大学院情報表現専攻 喬 淑悦(キョウ シュクエツ)2023年9月21日から9月24日まで、幕張メッセにて開催された一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会主催の【東京ゲームショウ2023】にゲーム作品を展示発表した。 〇一般社団法人 日本オーディオ協会主催/第9回 学生の制作する音楽録音作品コンテストにて優秀録音技術賞を受賞・情報表現学科4年 嶺 李歌・情報表現学科4年 荒川 千尋・情報表現学科4年 上原 早稀一社)日本オーディオ協会が主催する、「第9回 学生の制作する音楽録音作品コンテスト」にて、応募数41作品の中から、優秀録音技術賞を受賞した。〇第21回 全日本学生チアダンス選手権大会 決勝大会 チアダンス部門 大学生編成 第1位/Performance Cheer Grand Final 出場権を獲得・女子チアダンス部2023年11月26日(日)東京体育館にて行われた、一社)日本チアダンス協会主催の「第21回 全日本学生チアダンス選手権大会決勝大会 チアダンス部門 大学生編成」にて第1位となり、併せて「Performance Cheer Grand Final出場権」を獲得した。5
元のページ ../index.html#6