尚美学園大学_学報2024
19/28

12921土1012土20249土1123土1221土学校推薦型選抜Ⅱ期(指定校/公募)/総合型選抜Ⅳ期/特別選抜B日程(帰国生徒/留学生/社会人)25土26日202515土22土317月総合型選抜Ⅲ期/特別選抜A日程(帰国生徒/留学生/社会人)/編入学選抜Ⅰ期学校推薦型選抜Ⅲ期(指定校/公募)※情報表現学科以外/総合型選抜Ⅴ期一般選抜B日程/特別選抜C日程(帰国生徒/留学生/社会人)/編入学選抜Ⅱ期総合型選抜Ⅰ期総合型選抜Ⅱ期学校推薦型選抜Ⅰ期(指定校/公募)特待生選抜一般選抜A日程一般選抜C日程18大学院選抜Ⅰ期大学院選抜Ⅱ期大学院 学科(情報表現専攻、音楽表現専攻、政策行政専攻)2024年度 入学者選抜総括総合型選抜は前年と同様に、試験内容を受験生自身がアピールしやすい方法を選ぶことができるようにいたしました。またオンラインによる試験も継続して実施し、受験機会の拡大に取り組みました。その結果、2024年度の入学者選抜は、学部新入生が芸術情報学部468名(昨年416名)、総合政策学部76名(昨年73名)、スポーツマネジメント学部193名(昨年205名)、全学部合計737名(昨年694名)と、学部定員の660名を超える人数を獲得することができました。3年次編入学生は47名(昨年47名)、大学院は40名(昨年42名)の入学者を獲得することができました。2025年度 入学者選抜について2025年度の入学者選抜では、レッスン&アドバイスや音楽業界研究アドバイス、入試対策イベントに参加することで、総合型選抜の試験科目を一部免除することを可能とし、早期からの受験者確保に取り組んでおります。また、一般選抜では、これまでと同様に特待生選抜を設けており、授業料全額免除、授業料半額免除、授業料三割免除の学費サポートがあります。試験結果の上位から選定され、在学時一年間とし、進級時に毎年再審査を行い最大四年間の適用となります。年月日曜日情報表現学科音楽表現学科音楽応用学科舞台表現学科総合政策学科スポーツマネジメント レッスン&アドバイス/音楽業界研究アドバイス「レッスン&アドバイス」音楽表現学科ではマンツーマンによる実技レッスンや個別相談を受けることができ、具体的な受験対策を立てることができます。舞台表現学科ではオープンキャンパスのワークショップと比べ、「歌唱」「演技」「ダンス」それぞれに特化したレッスンを受けることができ、合格のためのアドバイスも行います。「音楽業界研究アドバイス」音楽応用学科では、受講者が実際の機材に触ったり、簡単なワークをしたりと、参加型の授業を実施します。希望者には教員個別相談の時間もあり作品のアドバイスも行っています。「プレ体験授業」総合政策学科では、総合型選抜(体験授業型)の試験科目である、体験授業・ノート提出を事前に体験し、実際の入試の雰囲気を感じることができるイベントを行います。提出したノートを評価し、改善点などのフィードバックも行います。「志望動機・小論文書き方講座」スポーツマネジメント学科では、本学教員が、総合型選抜や学校推薦型選抜の提出書類のテーマや課題を例に、文章の書き方のアドバイスや採点者がどのような点をみているかなど、入試への不安をなくすことができる講座を行います。2025年度 入試日程入試対策イベント入試課より

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る