●就職活動開幕!! キャリアフェスタ開催●2019年11月に業界・企業・職種セミナーを開催2020年2月5日(水)本学カフェテリアにて恒例の合同企業説明会が開催されました。今年度は総合政策学部、芸術情報学部の3年生を対象に、本学学生の志向に合わせた企業16社(昨年15社)を招聘しました。午前の部ではゲーム業界から(株)スクウェア・エニックス、午後の部は様々な業種の企業15社の参加となりました。説明は時間制3回で延べ250名の参加となり、多くの学生が2~3社の企業ブースを訪問し、熱心に担当者の話に耳を傾けていました。参加学生に感想を求めると、「就活がスタートしたんだ」と気持ちが引き締しまったとのこと。いよいよ就職活動が始まるという期待と不安の中、4年生になる直前に就職活動の第一歩となる熱気あふれるイベントの開催となりました。9通常の就職活動や就職情報サイトでは取得し難い貴重な情報を、企業の実地の現場スタッフと採用担当者から直接得ようという企画として、2019年11月に企業17社により全18回のセミナーを開催しました。招聘企業は本学学生が就職を希望する業界で、ゲーム、テレビ番組制作、映像制作、エンタメ、レコーディングスタジオ、舞台関係、そしてスポーツ関連企業が中心です。対象は総合政策学部、芸術情報学部の3年生及び1・2年生でしたが、採用(募集)活動を継続中の企業では、4年生からの参加もありました。延べ370名の参加があったセミナーは、カフェテリアの個室を主な会場として設定したことでリラックスした雰囲気の中で業界・企業・職種の専門的な話を聴くことができ、セミナー終了後も残って質問をする学生が絶えませんでした。セミナーではB to C(対消費者)の企業だけでなく、就職情報サイト等ではなかなか検索されない専門的なB to B(対企業)の企業からの貴重な話を聴くことも出来、参加した学生からは、業界や企業、専門的な職種がより具体的に理解されたことや、今後の企業選びの視野が広がったという好評を得ることが出来ました。就職活動支援イベントについてキャリア・就職課で昨年度実施した主に現4年次生向けの就職活動イベントの中から、「キャリアフェスタ」「業界・企業・職種セミナー」について紹介します。今年以降開催する企業イベントについては、オンラインや情報配信が主流となりますが、実施方法が変わっても、学生と企業を繋ぐ大切なイベントとして、双方向のコミュニケーションがうまく図られるよう企画し、進めてまいります。
元のページ ../index.html#9